  | 
              新聞形式の用紙はありますか? | 
            
            
                | 
              当社オリジナルの用紙があります。用紙は記入しやすいA4 サイズを使用いたします。 
                予算に応じてA4 サイズで1 枚に二人用(二段組)もあります。 
                仕上がりをB5 サイズに縮小もできます。 | 
            
            
              |   | 
                | 
            
            
                | 
              練習用紙はありますか? | 
            
            
                | 
              あります。文字を見やすく記入しやすいように茶色で罫線をひいてあります。 | 
            
            
              |   | 
                | 
            
            
                | 
              他社の用紙でも大丈夫ですか? | 
            
            
                | 
              大丈夫です。台紙に原稿を貼っていきますので、その枠内であればどの用紙でも記入可能です。 | 
            
            
              |   | 
                | 
            
            
                | 
              ページがずれるのが心配ですが? | 
            
            
                | 
              当社オリジナル台紙に原稿を貼っていただきますので、間違えることはありません。 | 
            
            
              |   | 
                | 
            
            
                | 
              鉛筆は大丈夫ですか? | 
            
            
                | 
              薄く印刷されます。鉛筆の原稿でしたら、濃くなりますようにコピーをとって台紙に貼ってください。 
                シール・プリクラも同じです。 | 
            
            
              |   | 
                | 
            
            
                | 
              写真はどうしますか? | 
            
            
                | 
              網掛け加工をするときれいに仕上がります。(別料金) 
                予算が無いときは、写真モードでコピーする方法があります。 | 
            
            
              |   | 
                | 
            
            
                | 
              表紙はカラーにできますか? | 
            
            
                | 
              できます。(別料金)原稿は別工程になりますので、早目にお渡しください(要連絡) | 
            
            
              |   | 
                | 
            
            
                | 
              裏表紙に絵は描けますか? | 
            
            
                | 
              描けます。 | 
            
            
              |   | 
                | 
            
            
                | 
              仕切り紙はありますか? | 
            
            
                | 
              有ります。仕切り見本が有りますので、お好きな色をお選びください。 
                クラスごとに色を変えても料金は変わりません。 | 
            
            
              |   | 
                | 
            
            
                | 
              いちばんきれいに仕上がる方法はありますか? | 
            
            
                | 
              いくつかあります。 
                1)黒のボールペンよりは、黒のサインペンを使い、同じメーカーの統一した太さのペンにしますとさらにきれいに仕上がります。細いほうが無難です。 
                2)生徒さんがご自分でワープロ原稿を作るとタイプ原稿のように仕上がります。文字校正、直しも簡単です。 | 
            
            
              |   | 
                | 
            
            
                | 
              修正液、修正テープは使用可能ですか? | 
            
            
                | 
              可能です。切り張りも可能です。(別の紙に書いて糊で貼る) | 
            
            
              |   | 
                | 
            
            
                | 
              タイプ打ちは可能ですか? | 
            
            
                | 
              じか書きより割高ですが、きれいに仕上がります。校正のやり取り、頁数により値段が違います。 
                (要相談) | 
            
            
              |   | 
                | 
            
            
                | 
              生徒個人宅に配達は可能ですか? | 
            
            
                | 
              可能です。卒業前に、宅配伝票に宛名を書いてもらい卒業後に発送いたします。 
                原稿もゆっくり書けるので、卒業後の納品は最近増えています。(宅配代別) |